中深海 鱈ジギング 【タコベイトフック】超簡単!!鱈ジギング用リアフックを自作してみよう 日本海側で近年、人気が沸騰している中深海の鱈ジギング。リアにはタコベイトが付いたフックを使う事が多いです。 市販のタコベイトフックは、意外と高かったり、触感が悪かったり、気に入ったものが無いって方いらっしゃいませんか? 鱈ジギングぐらいだったら、簡単に作れるので作ってしまいましょう。 2021.06.02 中深海 鱈ジギング
SLJ 【超リアル系サバジグ SABAYAN】特徴・カラー・サイズを解説 ~前作の”MAKIE”と徹底比較~ 【超リアル系サバジグ SABAYAN】が”ガイドサービスセブン”から発売されました。 この記事では、同メーカーのジグである”Tai-R(タイラー)”と”MAKIE(マキエ)”と比べ、今回の”SABAYAN(サバヤン)”はどんなジグなのか紹介させていただきます。 2021.05.29 SLJトンジギ(鮪ジギング)ライトジギング中深海 鱈ジギング
中深海 鱈ジギング 【鱈ジギングに興味がある人へ】中深海ジギング入門にピッタリ 鱈ジギングを簡単に解説 鱈ジギング・中深海ジギングに興味があるけど、難しそう・敷居が高そうって思ってる方、いませんか?実は鱈ジギングなら、難しくありません。 鱈ジギングは簡単に始められ、入門にピッタリです。中深海ジギングの入門にピッタリな鱈ジギングを簡単に解説いたします。 2021.05.09 中深海 鱈ジギング